昼寝起床時に起きる症状について

睡眠 起床時 動けない
今日:1 hit、昨日:0 hit、合計:532 hit

最高ランク : 1 , 更新: 2022/08/19 21:31:04

閲覧ありがとうございます。

ここ三ヶ月、昼寝後起床時にほぼ必ず、体が動かない。という症状が起きています。
詳しく話しますと、夢から覚めて目を開く、というところまではいつもどおりなのですが、力がまったくもって入らず、できるのは瞬きと息することだけ。
やっと手を挙げれたと思ったらそれは夢の話で、また夢から覚めたらまた夢の中に入る。
などと睡眠と覚醒を繰り返すことも珍しく有りません。
ほかは思考がほんの少しだけぼやけていたり、どんどん力が抜けていく感覚(すっとまぶたが落ちる等)が散見されます。

調べてみましたところ、睡眠麻痺などが症状として一番あてはまっていましたが、なんとなく違うような気がしてこの症状の原因候補では除外しています。

他にも生活リズムの乱れでなるとも書かれていましたが、この症状が始まった頃はきっちりとした生活をしていたと自負しています。

今回は上記のような症状を経験したことのある方の経験談を募集させていただきます故、「専門的なサイトでの質問の推奨」などはお控えいただけますよう、お願い申し上げます。

質問などありましたらご気軽にお申し付けください。
回答させていただきます。

ここまでご覧下さりありがとうございました。

華月らいが


投稿を違反報告 / ブロック



あー、わかる。
今はないんだけど小学の頃起きて着替えたと思ったら
夢だったとかあったもん…。

今バーッて調べたら「意識はあるのに体が動かない 昼寝」って
めっちゃ的確な検索候補出て来たけどやっぱ睡眠麻痺って書かれてる…。
ただ「昼寝」を取り除いたらいっぱい出て来たよ。
心因性無反応とかパーキンソン病(段々寝たきりになる)とか……。

今らいがに起きてる症状が昼寝特有のモノじゃなくて
偶然昼寝時に発症してるだけかもしれないから
そこらへんも調べた方が良いと思う!


しょぅゆ。
2022/08/19 12:19:52 違反報告 リンク


【しょぅゆ。】
ふむ、睡眠麻痺以外にも候補は上がるんだね…
確かに、まだどういう条件で起きてるのかわかんないから、これからちょっと実験してみようかな…


華月らいが
2022/08/19 12:36:52 違反報告 リンク


睡眠麻痺、つまり金縛りで合っていると思いますよ。

金縛りにあいやすい体質の人は一度金縛りが始まると何度も繰り返して非常に辛い思いをします……私は遺伝的に金縛り体質で、質問者さんと全く同じ症状がある血縁者が数人います。

さて、金縛りの原因は、レム睡眠が不規則に現れてしまうことです。

レム睡眠中は、脳は昼間より活発に動いているのに体は全く動かない状態です。

レム睡眠は普通は眠りに落ちてからしばらく経って現れますが、眠りに落ちてすぐに現れることで、意識があるのに体が動かなかったり、幻覚や幻聴が起こったりします。

睡眠と覚醒を繰り返して金縛りのループから抜け出せなかったり、突然力が抜けた感覚がするのも、レム睡眠が突然現れて不安定な睡眠が続いているからです。

つまり、突然気を失ったように眠ってしまうナルコレプシーと似たような状態になっています。だから眠気を我慢できずに入眠と覚醒を行ったり来たりするのだと思います。

解決方法は昼寝をしないことに尽きます。あとは仰向けで寝ないこと、夜に長い時間(最低8時間)しっかり眠ることです。

あまり真に受けないで欲しいのですが、規則正しく生活しているのに昼間に金縛りが続くのは要注意かなと思います。

夜中の睡眠の質がよくないか、睡眠の病気の前兆である可能性があります。

私は過眠症の患者ですが、昼間の金縛りが現れてから本格的に発症した患者が多い印象です。

睡眠について悩んでいる場合、金縛りが続く場合は睡眠外来で相談してみてもいいと思います。本当に病気が疑われる場合は、脳波検査をしてもらえます。


kambrea
2022/08/19 14:30:55 違反報告 リンク


【zayさん】
長文の回答ありがとうございます。
zayさんの回答を参考に昼寝を少し控えたいと思います。
仰向けで起きることもあるんですか…自分は基本横に向いて寝るので関係ないかもしれませんが、こちらも参考にさせていただきます。
ありがとうございました。


華月らいが
2022/08/19 21:31:04 違反報告 リンク


コメントをするにはログインが必要です : ログイン


2 ウログ短文投稿について
2021/11/10 7:11:43 華月らいが

ウログのルール(ローカルルールかは忘れました)で短文連投はやめようというものが...